令和4年度 敬老会開催

初めに台風14号により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

9月19日にデイサービス ほっと・すまいる千城台では『敬老会』を開催いたしました。

台風14号が接近する中、なんとか天気も持ちこたえてくれました。

しかし今年も新型コロナウィルスの影響のため、ボランティアなどゲストの参加もなく、

ご利用者様とスタッフのみ参加での開催となりました。

本日の昼食は、もちろん「行事食」です!

メインは、ちらし寿司と天ぷらです。

ボリューム満点でしたが、皆さんほぼ完食でした。

 

そして最後は皆さんと一緒に記念撮影です。

 

ほんとうにおめでとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。  スタッフ一同

 

開設12周年記念

こんにちは、

デイサービス ほっと・すまいる千城台の末藤です。

令和4年7月1日に開設12周年を迎えることができました。

ご利用者様やご家族様をはじめ、地域の皆様や関係各位のご支援の賜物と厚く御礼申し上げます。

当日の昼食は、12周年の特別メニューとして『お寿司』をご用意させていただきました。

 

そして昼食後は、久しぶりのボランティア公演。

フラダンスを披露していただき、大盛り上がりでした。

ただコロナ感染症が終息したわけではないので、短い時間での演舞でしたが、

久しぶりのボランティア公演に利用者様もたいへん喜んでいました。

一日も早い、コロナ感染症の終息を願うばかりです。

さて13周年に向けて、これからも皆さんに少しでも喜んでいただけるよう、

引き続き、地域の介護・福祉に貢献できるよう努めてまいりますので、

今後ともご指導・ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

避難訓練

こんにちは、

デイサービス ほっと・すまいる千城台で避難訓練を実施しました。

火事と地震では対応も違いますので、今回は地震想定での訓練をこないました。

突然、大地震がきても焦らず慌てずに行動できるようになるため、

改めて非常時の動作を確認をするための訓練です。

ご利用者の皆様にも協力して頂き、実のある訓練が行えたと思います。

皆様、ご協力ありがとうございました。

次回は秋に実施する予定です。

ひな祭り

3月3日に、【ほっとすまいる】でひな祭りを行いました。
スタッフが持って来てくれた雛人形
ひな祭り特別メニュー
外出訓練として近くの和菓子屋で桜餅を買いました

謹賀新年 2022年度版手づくりお飾り

新年あけましておめでとうございます。

今年も手づくりお飾りを作成していただきました。

コロナがまだ心配ですが、良い年になりますように願いがこもっています。

JOB いっしょに働きませんか?